本文へスキップ

漢方薬で不妊症や内科・皮膚科の病気を改善、漢方医学を専門とする富士市の影山薬局

TEL 0545-63-3150

お気軽にご相談ください  静岡県富士市松岡486‐4

緑内障正常眼圧緑内障

緑内障とは?

緑内障は別名あおそこひと呼ばれ、眼圧の上昇などが原因で視神経の障害に至り、視野の欠損などを伴う眼の病気です。
失明原因の20%程度が緑内障に起因しており、40歳以上の100人に5人が緑内障を発症しているとされ、国内全体では400万人の患者がいると推計されています。
男女とも加齢に伴い有病率が高く、70歳代では10人に1人の割合で緑内障に罹っていると言われています。
緑内障
眼の中は房水とよばれる体液で満たされています。
房水は、栄養物や老廃物の運搬、さらには眼圧を安定させて、眼球が丸い形を保つ働きを担っています。正常な眼では、房水の産生と排泄のバランスがとれ、正常眼圧(10〜21mmHg)が保たれていますが、何らかの原因でこのバランスが乱れると、視神経を圧迫して障害を与えてしまいます。持続的な障害が続けば、視神経の圧迫が持続し、神経の一部が破壊や萎縮するなどして視野が狭まる等の障害が現れます。

慢性に経過する緑内障には自覚症状が乏しいため、発見が遅れやすい傾向があります。
急性に進行する緑内障は、房水の流れる経路が急にせき止められるため、頭痛や目の痛み、視力低下や吐き気などの自覚症状が現れやすくなります。




眼圧を上げない生活を

眼圧は、日内変動があり夜間よりも日中のほうが上がりやすいと言われています。また、夏よりも冬のほうが、座位よりも仰向けのほうが高くなります。
薬剤ではステロイド剤の外用薬や内服薬、風邪薬や胃腸薬、他にも喫煙や飲酒、過度のストレスや疲労、目の酷使や眼精疲労なども眼圧を上げやすいと言われているので注意が必要です。

緑内障には原因がはっきりしないタイプや、薬物や他の疾患に続発するタイプ、先天的な眼の発達異常から発症するタイプなどがあります。
視神経が弱かったり、眼内の血流に異常があるなどで、正常眼圧でも緑内障症状が現れるタイプもあります。現在、日本に最も多いタイプは正常眼圧緑内障で、緑内障の60%がこのタイプだと言われています。
また、眼圧は正常値を越えているが、緑内障の障害や視野の異常が現れない高眼圧症と言うものもあり、予防や定期検査が勧められています。


漢方薬で緑内障を治す

緑内障で見られる症状は、東洋医学では水分代謝の滞りとして解釈されています。
房水の滞りを、利水薬と呼ばれる薬で取り除くことで眼圧を下げていきます。利水薬の多くは腎臓からの尿排泄を促進する作用がある事から、全身の水分代謝が改善されていく中で、房水の代謝が改善されます。
正常眼圧を超える高眼圧に対しては、比較的強い利水薬を用い、正常眼圧緑内障には、作用の穏やかな利水薬が応じます。また、緑内障の多くは原因のはっきりしない物ですが、東洋医学ではその原因として、腎陽虚気滞とよばれる体質タイプを認識した治療も考慮されます。
腎陽虚とは主に加齢に伴う腎機能の低下から、水分代謝の低下や冷えを伴うタイプです。
気滞とは、加齢やストレスにより、気血水の流れが滞ったタイプとされています。

これらは直接的な緑内障の原因ではないかもしれませんが、緑内障を悪化させやすい体質素因と考えるため、房水の代謝改善と併せて改善していきます。

【緑内障治療の目的】
視機能の維持する事が目的です。確実な治療は眼圧を下げることですが、慢性に経過するものは自覚症状が乏しいため、治療継続が難しいのが現状です。
それでも、緑内障は視野の欠損や、場合によっては失明につながる重大な病気ですので、専門医の定期検診や治療と併せて、東洋医学を利用するようお願いします。

ご不明な点はお気軽にご相談ください。

shop info店舗情報

漢方薬 影山薬局


影山薬局外観

〒416-0909
富士市松岡486‐4
TEL.0545-63-3150
FAX.0545-63-6127
駐車場有り

営業10:00〜18:30
(日祝祭日除く)